OneNoteの手書きは、紙が無限に伸びるのが良い

2020/06/09

研究ツール 日記

t f B! P L
今日は論文の掲載費用の支払い手続きをしました。
一般の方には驚かれることも多いですが、
一部の論文雑誌に晴れて自分の論文の掲載が決まると
著者が雑誌社に掲載料を支払うことがあります。
(参考:オープンアクセスジャーナル)

「クレジットカードで払う場合は、この用紙に必要事項を記入して、Faxでこの番号まで送って下さい」とのこと。

え・・・Fax??

と戸惑いましたが、メールよりも
ある意味安全という説があるようです。

ローソンで100円払って送信しました(海外宛)


それ以外は特にこれと言った用事もなく、
(やるべきことを先延ばしにしているだけ?)
今一番気になっている計算をやりました。
ただ好奇心のままに研究するのは
楽しいし充実感があります。


iPad + OneNote で手書きの計算をしますが
これは紙面が無限に伸ばせるのが良いです。
普通のノートだと、紙の端っこに来て
慌てて文字が小さくなったりするので笑

ちなみに、前回の仕事の計算ノートはこんな感じです:



ピンチアウト/イン しながら
無限に書き続けていくことが出来ます。
ただ1ページに書きすぎると、
動作が若干重くなるので注意です。


ちなみに、このノートから生まれた論文の内容について
6/22にセミナーをすることになりました。

統計力学セミナー

Non-Hermitian Hamiltonians offer a good description of many open systems in which gain and loss are present; crucially, in contrast to their Hermtian counterparts, they may have a complex eigenspectrum. Interestingly, non-Hermitian Hamiltonians which possess PT symmetry [1] can be shown to admit an entirely real eigenspectrum within a certain range of their parameters.
東大本郷のセミナーに
講師として招待してもらえるのは光栄なことです。
自分にとって初めてのZoomセミナーになる見通しで
トラブルの無いようにしっかり準備して臨みたいと思います。



このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
東京大学 物性研究所 (柏キャンパス) で物性物理学の理論研究をしています。 ブログは最近撮り始めた写真の公開と日記を中心につらつら書くつもりです。 ごくたまに、研究活動に関わる有益な情報を発信出来たらいいなと思っています。

QooQ