学会ウィーク・授業

2021/09/26

授業 日記 娘の成長

t f B! P L

オンライン学会@家 

月曜から木曜まで日本物理学会(オンラインでした)


1日目(祝日)


娘と青空の下で過ごしました笑
最近、下の子を見て母性が芽生えたのか、
赤ちゃん人形を連れていくことが増えました。

ベンチを見つけると、おもむろに授乳が始まります。
娘「パパ、ちょっとまっててね!」

池田「へい」


2日目

いくつか講演を聞いて勉強

翌日の発表の準備が終わってないので、必死で頑張る

日付が変わるころにようやく終わる


3日目

午前中に2件口頭発表、その前後の人の講演を聞く

気合いで話し切ったけど、ちょっと詰め込みすぎで反省。

翌日の発表の準備が終わってないので、午後は必死で頑張る

日付が変わるころにようやく終わる


4日目(祝日)

午前中に1件口頭発表。

妻がタイミングよく娘2人を連れて買い物に行ってくれて

静かな環境で発表を始めることが出来たんですが、

ちょうど発表が終わるころに帰宅!

頭をフル回転して考えながら質問に答えているときに

廊下から娘の元気な歌声が・・・!笑


知り合いに後で聞いたところ、

マイクには歌声は少ししか入ってなかったそうですが

自分の頭は真っ白になってしまいました苦笑



午後は観念して、青空の下へ。。


夜にzoomで懇親会的な場に少し顔を出してみたら

入れ代わり立ち代わり、普段話せない人と話せて楽しかったです。

ついつい長居してしまって、結局最後まで残った4人の1人になってしまい

午前3時まで盛り上がってしまいました笑

最後の最後に、学会らしさが味わえて良かったです。


授業

金曜は明治大での初授業(統計力学)でした!

100分の授業をZoomでライブ配信です

色んなことが初めてで、予期せぬ事態もありましたが、

なんとか無事に終われてホッとしています。


初回は自分が担当してない前期の「復習」という無茶な企画でしたが、

アンケート(任意)では、かなり好評だったようで嬉しいです。

来週以降もっと上達して、より良い授業にしていきたいです。

研究も楽しいけど、授業もとっても楽しいです。


さきがけ

火曜日に公表になりましたが、
記念受験と言ってた「さきがけ」に採択されました。
10月から3年半に渡って、助成を受けて研究に邁進します。

研究内容は、量子コンピュータに関することです。
学生時代に近いところにいて、博士を取ってから少し離れましたが、
ずっと心惹かれていたテーマです。頑張ります!

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
東京大学 物性研究所 (柏キャンパス) で物性物理学の理論研究をしています。 ブログは最近撮り始めた写真の公開と日記を中心につらつら書くつもりです。 ごくたまに、研究活動に関わる有益な情報を発信出来たらいいなと思っています。

QooQ