送別ウィーク・生活発表会

2022/02/13

日記 娘の成長

t f B! P L

うちの大学では修士論文・博士論文の審査が終わって

大学院生が卒業していくシーズンです

そんなわけで送別会的なイベントがありました

論文の内容を一人ずつ話してもらって、しみじみ聞きました

コロナ禍で特に大変な世代だったので特に素晴らしいですね。

来年度は自由な研究活動ができるように祈ります・・・


今週は、やれ日本・やれアメリカと、ずっとzoomしてました。

ありがたい縁で、MITの大御所の先生とディスカッションする機会がありました。

フレンドリーに色々とコメントをもらって、とても有益だったんですが

やっぱむちゃくちゃスマートだし、圧倒的なレベルの差を感じて

終わってしばらく放心状態でした。。ガツンとやられたというか、

研究者としてもう少しレベルアップしようと思うなら

もう少し厳しい環境に身を置く必要性を感じましたね。。

何度も計画してはコロナで延期になってますが

行けるようになればすぐに海外に出てもっと刺激を受けたいところです。


で、金曜の早朝からガツンとやられて

その数十分後には、娘1の保育園での生活発表会というのに行きました

お遊戯会みたいなやつ?一ヶ月ぐらい練習してきたようです。

密を避けるために、子供1人につき、観覧は1人まで

一家を代表して僕が行きました


三脚にNikon Z50を立てて動画を撮りつつ

手持ちのD750 (F2.8 24-70mm) で写真をいっぱい撮りました。

最近全然撮れてなかったですが、カメラはやっぱり楽しいです。

屋内は暗いので色々工夫したりしてたら

あっと言う間に終わってしまいました。


娘の晴れ姿はバッチリ、家に帰ってから、写真と動画で確認しました(!)


そうそう、最近ベビーリーフの栽培を始めました。

生ゴミを肥料にして、それで育ててます。

家族全員、数日で興味を失ってしまいましたが、健気に育っています。

もう少し育ったら興味を取り戻して、食べるつもりです。


このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
東京大学 物性研究所 (柏キャンパス) で物性物理学の理論研究をしています。 ブログは最近撮り始めた写真の公開と日記を中心につらつら書くつもりです。 ごくたまに、研究活動に関わる有益な情報を発信出来たらいいなと思っています。

QooQ