さくらウィーク

2021/03/14

写真 日記

t f B! P L

さくら 

今日、東京で桜が開花で

統計開始以来1位タイの早さだそうです。

千葉の近所でも探してみましたが・・・











ムダ毛のように咲いている一輪だけ見つけました笑












一方、早咲きの河津桜(?)は、もう葉桜でした。。

年度の切り替わりを感じます。


最終講義

今週は定年退職される先生の最終講義を2つzoomで聞きました。

学部時代を過ごした京大の先生です、zoomだと遠方の自分には有り難いです。


ちなみに京大物理あるあるですが、教員のことも「さん付け」で呼びます。

学部生のときはそれが当たり前で、教授のことも「さん」で呼んでましたが

東京に出てきて10年以上経つと、「先生」文化に馴染みすぎて

「さん」で呼び合っているのを聞いて、少しドキッとしたり、懐かしかったり。


ちなみに東大の自分の周辺だと、教員は教員でも

教授・准教授は「先生」で、助教は「さん」ですね。

他の大学では、助教も「先生」と呼ぶケースも多いようです。

そんないろんな文化があるので、

僕もたまに流れ弾に当たって先生と呼ばれることがあります。

平静を装っていますが、恥ずかしくて仕方がないです苦笑


最終講義では、継続は力なりということで、

「1日5行 論文草稿を書けば 優れた研究者になれる」

という面白い説を教えてもらいました。

今年は書くべきことが溜まっているので実践してみようかな?

一見、5行は少ないようにも見えますが、

果たして平均してそんなに書いているかどうか・・・汗


学会

金曜の初日は人の発表を聞いて勉強しましたが

結局、土日はほとんど参加できず。











娘と公園で遊んで過ごしました。

今日は晴れていたので良かったですが

土曜は雨で、家の中で運動エネルギーを放っていたので

なかなか大変でした・・・(めっちゃ蹴られた)


明日の月曜日が日本物理学会の最終日で、自分の発表があります。

水曜日の朝に、アメリカ物理学会の発表。

両方違う話ですが、なんとかスライドは作ったので

あとは発表の練習をして本番がんばります。


アメリカの方は当初、日本時間午前4時50分とかに発表でしたが

謎の順番変更があったみたいで、

8時ごろという日本人に優しい時間になっていてラッキーでした。


このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
東京大学 物性研究所 (柏キャンパス) で物性物理学の理論研究をしています。 ブログは最近撮り始めた写真の公開と日記を中心につらつら書くつもりです。 ごくたまに、研究活動に関わる有益な情報を発信出来たらいいなと思っています。

QooQ