執筆ウィーク
今週もテレワークで、ひたすら物書きをしていました。
論文の1つは、ボストンの先生との研究。
いよいよこれを論文にまとめよう、という話になって
この1週間でひとまず書き上げました。来週は先生に交代して修正してもらう予定。
とてもお気に入りの作品で、今のところ
「お墓に持って入りたい論文」第1位です。まだ完成してないけど笑
もう1つの論文は、茨大Sさんと院生のKくんとの研究。
去年から進んだり止まったり、なかなか終わりが見えないですが、
少しずつでも書き続けるしかないですね。今見たら39ページもありました・・・
学会の記事は、お風呂上がりに毎日30分書くことにしました。
少しずつですが着実に進むのみです!
研究助成の執筆はまだゼロ文字・・・
構想は色々練っているものの、
目に見える進捗がないと間に合うか不安になりますね。
締め切りのある創造的な仕事の難しいところです。
執筆ハック
論文と解説記事ですが、どっちも書くと言っても
原稿ファイルと、参考資料などなど、画面上に色んなアプリを起動して、
ウィンドウを裏から引っ張り出したり、とにかく効率が悪い・・・
で検索してみるとmacでは、Magnetというアプリが便利だそうです。
画面の左半分とか、右上とか、ウィンドウをぴったり配置してくれるアプリです。
これならあれこれ重なって見えない問題は改善しそうです。
1000円しましたが、買って使ってみて、役に立ってます。
ちなみにmacじゃなくて、窓みたいな名前のOSのパソコンでは
ウィンドウをぴったり配置する機能は、なんと最初からついているそうです
ぐぬぬ・・・
でもウィンドウを整列すると、今度は絶対的な広さが足りなく感じます。
34インチだとか38インチだとかの、超横長のモニターを買うのが良さそうです。
「どのモニターを買うべきか・・・」
と、あれこれ調べていたら、肝心の執筆時間が奪われて本末転倒になっています苦笑
野球
物性研野球部の春の市民大会、今日が初戦だったので応援に行きました。
結果は、11対4で快勝!3つのホームランが出ました。
育休とか言って3年ほど離れている間に、強打のチームになってました笑
しかしこのご時世、屋外のスポーツはいいですね。
それに久しぶりに色んな人と対面で話をして楽しかったです。
ちゃっかり次の練習に参加させてもらうことにしました。
縄跳びで体力作りをしているので、少しはやれるかな・・・
トビナワ
ちょっと上達してきました。3重跳びが12回できました!
あの日のなわとび先生を超えたぞ・・・
池田「3重跳びの動画見る?」
妻「いや、縄跳び別に興味ないから・・・」
池田「でも一般論として、配偶者が3重跳び出来るか出来ないかで言ったら、出来るほうがいいやろ?」
妻「いや、どうでもいい・・・」
池田「一般論として、パパが3重跳び出来るか出来ないかで言ったら、出来るほうがいいやろ?」
娘「んーん(首を横に振る)」
・・・あれ、おかしいな?
0 件のコメント:
コメントを投稿