新年度
明けましておめでとうございます(?)
木曜日から新年度ということで、突然やってきました。
昨年度はゼロだったんですが、
今年度は研究室ひとり修士課程の学生さんが入って実感が少し湧きました。
まだ情勢がアレなので、歓迎会などはひとまず自粛かな、というところで
早く馴染んでもらえるように工夫しないとな、と思います。
自分の生活としては、あまり変化はありません・・・
娘の保育園のクラスが一個上がったぐらい笑
娘は妙にモチベーションが上がったみたいで、トイレの練習をしてます。
研究費の話
科研費の若手研究というのに無事内定しました。
前回頂いていたのも若手研究で3年間。
この3月で終わりだったので、去年応募していて、
4月1日に結果発表で、無事採択されました。
最近、若手優遇で採択率が上がっていて(3割強?4割弱?)
期待は高めだったのですが、もし駄目だったら研究に支障が出たので
ひとまず安心しました。
あと前回より金額が多かったのが地味に有り難かったです。
この辺は年度によって違うので、たまたまだと思います。
若手研究というカテゴリは2回まで、という制限があるのでこれで最後です。
今回は4年間のプランで応募したので、その次はもう若手は卒業ですか。
上の階級に上がると資金獲得競争もレベルが上がって大変そうです。
ちなみに、科研費とは別に1件、民間の研究助成にも応募してましたが、
こちらは何の連絡もなしなので、駄目だったのかなと思います。
お祈り通知ぐらいは欲しいですが・・・
しかし結果はともかく、新しい挑戦をしていい経験になったので
今後も機を見て応募してみようと前向きな気持ちです。
高速跳縄
最近読んだ本に運動の大切さが書いてあって、
体の調子だけでなく、集中力など脳や精神面にとっても大事だそうです。
一応、散歩を日課にしてますが、
もう少し高負荷の運動を取り入れたほうが良いと思い立ちました。
何をプラスするかな、と考えていたところ・・・
「なわとび先生」に敗北したあの日を思い出してしまいました。
・・・
自分には「なわとび」しかない・・・
自分から「なわとび」を取ったら何が残るのか・・・
次の瞬間、アマゾンで「なわとび」をポチっていました。
昔からビニールのなわとびしか見たことなかったんですが
ワイヤー製のものが結構いいようです。
さっそく届きました:
なにこれ?自分の知ってる「なわとび」と違う・・・ |
「なわ」めっちゃ細いし、持ち手も細いし、何か凄そうです
・・・・
・・・・
読めない漢字やけど、箱にたぶん「高速跳縄」って書いてる!
なわとびじゃなくて、トビナワ!
・・・・
このトビナワ使いこなしたら、なわとび先生にリベンジいけるやろ・・・
3重飛びの回数を増やす練習をして、
いつか4重トビナワが跳べるように目指して頑張るぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿